隠しマイク(大ちゃん名言集) †大ちゃんは時に我々の想像を超えます。これらは全てネタじゃなくて本物の大ちゃんの台詞です。 2003年キャンプインでの大ちゃんの言葉 †/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l::::::::: | 「今年は私の頭のように、ケガなく、明るく」 |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 2003年6月29日 †試合前につがいのチョウをグラウンドで見つけた大ちゃん。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ヒラヒラ / ヽ (( ∞ l::::::::: | ∞ )) |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | 「こんな暑い日に卵を生んだら、 ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ゆで卵になっちゃうな」 2003年9月20日 †同点の場面で、無死1、2塁、一打逆転で打者はHR王タイロン・ウッズ。しかしウッズはバントで邪飛・・・・ ( ̄ ̄\ / ̄) 「勝利の確率が高いと(バントを)決断した。(采配が)ヘボと言われればそうかも」 / ̄\_) (_/ ( (::::::::: ) |:::::::::: ( ) ( ) | プシュー… |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 某日 †スイングのヘッドスピードを測る機械の前で頭を振って ii====[0.00] || 彡 || / ̄ ̄\ || |(● (●|、 <髪の毛0本か・・ || ヽ::::..∀...ノ \ || ⊂ 86 ) 八 ヽ )  ̄ (___(_) 2003年9月17日 †試合前に横浜の中田市長がチームを訪問し _,―Σ⌒3―、_ /∴: : : : :~~~~. . . .\ /∴: : : : : : : . . . . . . . . .\ /∴∴: : : : : : :.: : : : : : : :: : : :: : :ヽ /∴∴: : : : : : . . (●): : : : (●) | /∴∴: : : : : : : \__/ . . . | 「うちはまだみかんせいですから」 |∴∴: : : : : : : :. . . . . .\/ . . . . .| |∴∴: : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . . :| |∴∴∴:/: : : : : : : . . . . . . . . . . . | \∴∴(: : : : : : : : : : : . . . . . .、/ \∴∴(⌒ヽ∴∴:∴∴∴∴/(⌒ヽ ~ー、∴∴∴∴∴∴∴:_.-~  ̄ ̄―┼┼一~ || ⌒ ⌒ 2003年10月20日 †トレードで入団した門倉健の入団発表の席上で / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l::::::::: | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | 「門倉が入ってまずしたいことは、 ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ うちの内川とアゴの長さを競わせることだね」 2004年1月19日 †佐々木主浩がマリナーズを退団し日本球界復帰との話を聞いた大ちゃん / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | 「そういう話(佐々木の復帰)はまったく聞いていない。 |:::::::::: (●) (●) | この前も本人と会って、“今は落ち目だけど、 |::::::::::::::::: \___/ | また、アメリカで頑張れよ”と激励したばかりだ」 ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 2004年2月13日 †佐々木の今キャンプ初ピッチングの印象を聞かれた山下監督 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | 「佐々木を見るよりカメラが何台あるか見ていたよ。何台? その質問は難題だね」 |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 2004年2月29日 オープン戦にて †昨年10月に村田修一をを右手首骨折に追い込んだ石堂克利が、オープン戦緒戦の第一打席で / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ノ( \ 「村田への死球は、さすがに大ちゃんでもムッときたよ!」 / ^ ヽ l::::::::: \,, ,,/ .| |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 2004年4月24日 †ピッチャーマレンのタイムリーなどで圧勝した大チャンス打線 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | 「マレンの気力の一打が6連打になって、大量点につながった。“マ連打”だね」 |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 2004年4月25日 †監督への勝利インタビュー! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | 「Oh Yeah!って感じ」 |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 2004年5月4日(国民の祝日) †古木克明が勝ち越しソロHRでヒーローインタビューを受けた際日付を勘違いして ∧ ∧ / ヽ _/ .∧ / ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ (_____YB____)____ / ヽ l::::::::::: \ | / l |:::::::::::::::: | | 子供の日に打ててよかったです!! ヽ::::::::::::::::::. \|/ ノ 2004年5月19日 †試合前、ベンチに現れた山下監督が止まない雨に頭を擦りながら一言。 ,/テ=、 | ///,.-ー`,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | // / ̄/ \ | / / ヽ . /`ー、ノ l:::::::::. | 「てるてる坊主が来てもだめか」 /、 > |:::::::::: (●) (●) | ` ヽ´ |:::::::::::::./// \___/ /// | / ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 2004年6月6日 †タレントの千秋(虎ファン)の訪問を受けた大ちゃん。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | 「じゃあ、半身だけでも横浜ファンになって」 |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ もちろん断られたそうです。 2004年7月7日 †/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | 「土肥は1球で初勝利? タナボタだね。 |:::::::::: (●) (●) | だってきょうは七夕だろ」 |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 2004年10月21日 †楽天のヘッドコーチ就任会見の席で / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | 「現場でさあこれからという気持ちがあった。 |::::::::::::::::: \___/ | 肩書抜きで新しいチームを築くために一人何役も務めたい。 ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 自分にとって楽天地、いや新天地」 550 名前: カープの掲示板より 投稿日: 05/01/17 17:47:07 ID:dB5oZO0Y No.199 RE:ファンサービスに期待すること? 投稿者:鯨 投稿日:2005/01/17(Mon) 00:35 せっかくの討論に水を差すことになるかも知れませんが、私は最近の何でもかんでも ファンにサインしろと言う考えには賛成出来ません。 私は昔、川崎に住んでいて等々力の大洋の練習場にサインをもらいに行きました。 平松さんはニコニコしながらサインをくれましたが、山下大輔さんは「サインはV」とか言いながら Vサインを出して逃げていき、松原誠さんは怖くて近寄ることも出来ませんでした。 3人とも尊敬しております。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ サインはV________ / ヽ. |┌─────┐| l:::::::::. | |│ __ ブィ│| |:::::::::: (●) (●) | |│ /大\ │| |::::::::::::::::: \___/ | || | ・∀・ |v. │| ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ Vm |└─────┘|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |